SSブログ

BEETOHVEN SYMPHONY No'4 [DISC]

エアチェック時代の思い出と言えば、NHK.FMで生放送されたベーム/ウイーンフィル来日コンサートでのベートーベン、放送開始時間に間に合う様に急いで帰宅での収録だった… 特に第四交響曲は名演だったが、カセットにはあの出だしの空気感迄は納まらず、ガッカリ! その時のテープは何処かに在る筈だが、デッキが無ければ話しにならない…

KARL BOME .jpg
その後、ポリドールからライブ録音がCD化されたが、あの第一楽章導入部の息詰まる様な空気感は… 消えていた。  http://youtu.be/rkxy1nx2u-I

アンタッチャブル !? [MEMORY]

70年代、実家の2階に20畳程のワンルームをを増築しリビング兼オーディオルームとした、SPは100L程の市販箱にテクニクスの38cmウーハーEAS-38L100+.EAS-18KH01.ツイーターの2WAY. アンプはビクターのプリメインJA-S9とチューナーJT-V9. プレーヤーもビクターでJL-B44+SHURE.V-15Ⅲ. と云った顔ぶれだった。
JA-S9.JPGJT-V9.JPG
JL-B44.JPGeas-18kh01.jpgeas-38l100.jpgCT-4040.JPG
のだが… 1年程でオーディオ活動はキビシイ事態に追い込まれる…  その時迄ベビーがギャングに変身するとは思いも及ばなかった。 そのギャングは怖いもの知らず、しかも好奇心旺盛… 目の前に回転する物体と曲がった棒とくれば見逃す筈は無い… 抜く手も見せぬ早技だった… レコードにはキズ!カートリッジの針はポッキリ……!! これはマズイとプレイヤーの蓋、スピーカーのネットはテープで封印され、その後、二人目、三人目のギャングが出現すると、もうオーディオや音楽何処では無いのだった… 
カセットデッキが普及し始めたのが丁度その頃... そこで、パイオニアCT-4040の卓上型デッキを調達… その後の10余年はFMエアチェックとヘッドホンでお茶を濁す事となる… だが、カセットも油断は禁物… 引き出されたテープがトグロを巻いている事もシバシバだった。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。